top of page
よくある質問
鍼治療は痛いのか?
鍼治療で使用する鍼は髪の毛よりも細い鍼を使うことが一般的なためほとんど痛みを感じることはありません。ですが深層の筋肉に施術する場合には重だるいズーンという響きを感じる場合があります。鍼治療独特な鈍い感覚になり、この刺激はとても好みが分かれます。刺激量の調節は可能ですので、実際に様子を見ながら無理のないように治療を進めていきますのでご安心ください。
鍼治療で感染することは?
当院で使用する鍼は滅菌処理がしており完全に無菌状態かつ全て使い捨ての鍼を使用しています。一度使用した鍼は全て専門業者に委託し廃棄しています。術者の手指消毒などを含め充分に衛生管理を行なっております。
鍼灸の効果は?
鍼灸治療は頭痛肩こり、腰痛などの筋肉系症状はもちろんのこと、神経痛や自律神経疾患、婦人科疾患、内臓疾患など幅広い症状に効果があるとWHO(世界保健機構)で認められています。
急性症状から慢性症状まで様々なお悩みの解決に鍼灸は活躍します。
副作用は出ますか?
一部の方でお身体のだるさや熱っぽさ、眠気などを感じる方がいらっしゃいます。
この場合大半が好転反応というお身体を良い状態にするために一時的に出る反応です。この好転反応が出た場合は水分を多めに摂取し安静にすることで落ち着くことが多いです。
施術後の飲酒は?
飲酒は控えていただく方が望ましいです。
アルコールが回りやすく普段より酔いやすいこと、翌日に浮腫みやすいなどが挙げられます。
施術後の入浴は?
特に制限はありません。
ただし、鍼灸治療ですでに全身の血流循環を促していますので長時間の入浴はお控えください。
支払い方法は?
当院の支払い方法は現金のみとさせて頂いてます。
その他質問等ありましたらお気軽に または下記連絡先にご連絡ください。
bottom of page